Powerd by HUMANBRAIN Group

算用数字(アラビア数字)の成り立ちが面白い!数字の書き方で性格診断も!?

2020年9月2日コラム,算数・数学

谷中涼個人別指導塾ブレーン 船堀一之江校

塾の先生は、学校の先生と同じかそれ以上に子供の字をたくさん見る職業もであります。
生徒一人ひとりの性格が違うように、生徒が書きあげる字は一つとして同じものはありません。大味な字を書く子、繊細な字を書く子、一つの字をきれいにしっかり書く子…字は性格を表すとよく言ったものです。

一括りにしてしまうと良くないのですが、何十、何百と生徒の字を見ていると「こういう字を書くとき、生徒にはこういう特徴があるな」と分かるようになってきます。

今回は子どもの数字の書き方と性格について、「0」と「1」を例にお話したいと思います。

私たち学習塾『創研学院』『ブレーン』『KLCセミナー』では、現在 無料体験授業を受付中!
本サイトでご紹介しているような講義を実際に受けてみませんか?お子様の学習相談などもお気軽にお近くの校舎までお問い合わせください。

算用数字の面白い成り立ち

谷中先生、今日はよろしくお願いします。

よろしくお願いします。まずはみんなが普段使う算用数字について話していくよ。さて、算用数字はどうやって作られたか知っているかな?

算用数字って1、2、3のことですよね? うーん…全然分かりません。。

現在、日本で算用数字に使われているのは、アラビア文字というのだけど、これ実は辺が作る角の数が由来になったって言われているんだ。
※俗説ともされる

下の図はアラビア文字の元になったと言われている形だよ。●の数を数えてみて

あっ!丸の数は左から0、1、2、3…。丸の数=数字になってる!

その通り!
角の数と数字が一致しているね。

普段何気なく使っている数字だけど、その起源については知らなかった人も多いと思う。この世界にはみんなが知らないことがまだまだたくさんあるんだ。いろんなことに興味を持って調べてみてね。

はい!

1と0の筆跡で性格診断!?

次はこの中の「0」と「1」についてお話ししていくよ。
じゃあいきなりだけど紙を用意して。そこに普段の自分の字で「10」と書いてみて

書けたかな?

書きましたけど…これで何か分かるんですか?

この「10」の書き方でみんなの性格を当ててみるよ!

えぇ!?性格ですか?

では早速、見てみよう!
自分の書いた数字と、下の表を見比べてみてね。

私は…1がほぼ垂直で、0が小さめだったから…「プライドが高めだけど、本当は自信がない」ってこと?
結構当たってるかも!(笑)

みんなはどうだったかな?思い当たるところはあったかな?
これを機に普段何気なく書いている自分の字に興味を持ってみてね。いろいろな新たな発見があるかもしれないよ!

字から子どもの変化に気づくこともある

さて、いかがでしたか?
今回紹介したものは、数ある特徴の中のさらに一部であり全員にあてはまるものではありません。

また、その時の書き手の気持ちや状況によって字は簡単に姿を変えますので、あまり深く考えすぎないようにしましょう。

どんな字もそれはお子様の大切な個性であり良いのですが、あまりに字が崩れていると思わぬ減点などにつながることもあるので、丁寧にきれいに書くことを心がけましょう

ただ、お子さんのワークやノートなどを見ていて「1ページの中で、同じ数字を書いているはずなのに、大きさや形がだんだん崩れていく…」と感じたら注意が必要です。

答えが分からなくて不安に思っているかも、焦っているかも、イライラしているかも…お子さんにとって良くない状況がそこにあるので、もし気が付いた時はお子さんの様子をよく見てあげていただければと思います。

この記事を書いた先生
個人別指導塾ブレーン 船堀一之江校 副校長 谷中涼 記事一覧